カテゴリ: 長男くん

四谷の範囲のないテスト。

試験後の長男くんの感想

算数理科は満点。国語社会は死んだ。
算数と理科はSの週テストよりも組分けよりも簡単だったと。
反対に国語社会は難しかったと。

で、結果は・・


算数は1問ミス
理科満点
国語6.5割
社会6.5割

前回よりも総合点では15点マイナス。
理社はそれぞれ10点上下で、合わせると前回と同じ。
算数が上がったけど、国語で24点も下がったので、算数だけではカバーしきれず・・

完全なる理系だわ。

算数理科は難易度低かったようだけど、基本はOK、穴はあまりなしということで、ひとまず安心。
というか、かなり頑張ったと褒めまくってあげないと。 
といっても、理科は生物の苦手な辺りは出なかったとのこと。
この辺りは塾の先生の指示で、志望校に応じて最低限やればいいのかな。お任せだな。


塾の担当の先生からは、

やっぱり国語ですね〜〜これはどうにかしないとです。


職員会議でも長男くんの国語の不出来が話題に上がったそう。
算理の出来が良かっただけに、国語のダメっぷりがさらに目立ってきた

複数の国語の先生が関わってくれているけど、どの先生も、真面目に読んで取り組んでいるときはもっと出来ると言ってますと

  → 真面目に取り組んでないのか??

自習室で算数をやる長男くんに、国語やれと5分おきに声かけましたと。(担当の先生は算数の先生)

  → それはそれでどうなの笑笑

イヤイヤでも何でも、とにかく国語やらせます!強制的にやらせた方が、真面目に読むらしいので、と。


やっと、塾の先生も本腰入れて長男くんの国語のテコ入れをしてくれそうです。
小さな塾だからその辺はかなり柔軟性がある。
母さんもサポートするけど、やっぱりプロにも見てもらうのが安心。


塾に国語の危機感を持ってもらえたから、志望校判定テスト受けて良かった‼️

さすがに長男くん自身も、自分の弱点を痛感し国語社会はより努力が必要だと感じた様子。
受験科目が算数と理科だけなら良かったのになんて言っているけど💦


ちなみに、偏差値は

算数>75>2科>3科>70>4科>理科>国語>60>社会

国語があれでも60超えているのにびっくりしたけど、男子偏差値だからかな?
後で詳しい資料集がきたらみてみよう。

あまり当てにならない志望校判定は

筑駒、開成、灘 が B
渋幕、渋々、早稲田 が A

という判定。
前回より300人程受験者数は増えていたけど、同日に試験のあったサピックス生はほぼゼロでしょう。

それを考えると、順位的にやはり団子の中にキレイに収まっているのではないかな。


さあ、あと1年だ。やることは決まっているよ。

頑張れ、長男くん!

算数9割
国語7割
理科9割

そして!!

なんと!社会久々60点超〜‼️

長男くん、5下後半は体調不良により塾の社会の授業をあまり受けられていません。
今回の60点超えは、冬休みのWの講習のおかげではないでしょうか

いいねいいね!社会は今はまだやれば点数に直結するんだから。この調子でね。


算数は 点の移動。
凡ミスはありつつもまあまあ。満点は逃したけど一桁順位。
最近の算数の安定っぷりは頼もしいね。


理科は ばね。
平均点も高かったようだけど、勉強時間少ないわりに良く出来てる。
余白に計算している様子がなく、頭の中で答えを出している模様。
力学系苦手な母さんからすると、ちょっと尊敬・・物理系得意の父さんのDNAか。

国語は知識問題は全◯での7割・・
記述ほぼ✖️・・
今回は論説文。物語文より解きやすいのではないの?
復習しっかりやろう。


今回は冬休み明けの週テスト。特に理社はみんな仕上げて来ています。
受験者数が過去最高になっていました。
6年になってからYTとる子が増えるのかな。


4科では過去2番目の高成績。

5年週テストは残すところ、あと1回。

頑張れ長男くん!

連休最終日は志望校判定テストです。

朝早くに出かけていきました。

前回は桐朋中での受験でしたが、今回は寒いので近場の四谷大塚での受験に。

祝日だけど今日は通常通り塾があり、さらに授業の前に国語の個別指導の予定。

忙しいなぁ〜

第1回の志望校判定テストはかなり好成績だったので、長男くんは余裕ぶっています。

まあでもそうは問屋が卸さないでしょう。
むしろ撃沈して奮起してほしいところ。

ということで、今回は志望校に 
灘・渋幕を入れてみました

地理や生物は穴だらけだろうけど、算数の穴がどんな感じかな。

結果が出たら再来週の休塾期間で埋められるよう計画しようと思います。

国語は・・結果にかかわらず頑張らないとね!



カリキュラムが色々変わるため、個別面談がありました。

6年からは授業内でやっていた確認テストをなくし、週テストを必須にするとのこと。当然今まで月例テストだったお子さんも組分けテストに。  

成績とか志望校の話というより、新体制のお話がメインとのことだったけど、
もともと長男君はぼっちで週テスト受けていたので、特になんだという訳ではないのだけど。

全員必須にするということで、かなり強制力を持たせるために保護者会ではなく個人面談という形にしたのかな?

そうはいっても全員ほんとに受けますかね?受けないというお家もあるのでは?
と聞きましたが、

もう6年なんだから、土曜に習い事があるだのなんだの言ってるようではダメなんです!!

と珍しく?強く話していたけれど・・

うちはそんなに変更点はないので、話は長男くんの呆れる生活態度の愚痴とか、幼さの愚痴とか、スイッチの入らない愚痴とか・・

先生も長男くんの性格はよく分かっているので、まあ男子なんてまだまだ幼いですよーと。

男子はスイッチ入るのは夏以降ですし。

って、先生〜〜💦長男くんの志望校知ってますよね?
今の実力で、夏以降にスイッチ入ったとしても間に合う訳ないですよね?

まあそうですけど笑💦と先生も苦笑い。
55から60に上げるのと、65から70は全然違うのでね・・

塾でもスイッチ入るようにアプローチしてくれるとのことだけど。
スイッチは自分で入れるものだよね。

冬休みのダラけっぷりはしっかりチクっておきました。

どうなることやら。

埼玉受験までは早くもあと1年だって言うのに、いつまでも同じセリフを言ってそうだ

Wの講習で、国語の過去問を解いたそうです。

本郷 → 不合格
世田谷 → 合格

だったそう。

世田谷合格といっても、ギリギリな点数だったのではないかな💦

長男くんは、世田谷は算数だけになるんでしょ?じゃあ別にいいじゃーん♪

算数入試が導入されるだけで、4科受験は変わらずありますよ!

前に算数入試を始めるらしいって話をしたけど、断片的に覚えていたようで。
ちゃんと話を聞かないで、勝手な解釈するんだから。

そんなんだから国語出来ないんだよ!!という言葉は飲み込んで、

国語頑張らないとね〜と話したら

自分の弱点は分かっている!!

国語と社会だ!!

その通り。頑張りたまえ。

↑このページのトップヘ