先週〜今週頭にかけて、ほぼ毎日長男くんとバトルでした。

お菓子のゴミの庭へのポイ捨て事件から始まり、生活態度、勉強への姿勢などなど、とにかくイライラ原因満載で、母さんはずーっと怒っていたような・・

長男くんには、自分で決めた組分け500点という明確な目標があります。
志しはとっても高いのだけど、それに伴う勉強態度、内容ではなく・・
テストのために勉強するわけではないけど、長男くんが目標を決めたなら、親として協力してあげたいというもの。
本当にその点数を取りたいなら、組分け対策としては穴のない勉強をやらないと。
必然的に、穴=苦手分野 な訳で。
長男くんの苦手分野のプリントを用意すると、まあブーブー半端ない。
母さんも長男くんのために組分けで500点取るための対策となるプリントをわざわざ用意してあげたのに、ブーブー言われてカッチーンと来ます。短気ですし笑笑

先週から今週にかけては、腹が立ち過ぎて、何度も

塾やめれば?頼んでないし。やめなよ。

と禁句を言ってしまいました。

まあ、長男くんはやめないと言い返して来ましたが。

ぶりぶり怒ったり、禁句を言って後悔したり、精神的に疲れました。


ちょうど同じ頃、受験終了組の方と話す機会が何度かあり、どの方も、
大変だけど楽しんでね。子どもとたくさん過ごせるのも今だけ。中学行ったらどんどん離れていくよ。
といった話をしていました。

最近ちっとも楽しくない・・子どもたちが幸せになれるようにやっているのに。
ちょっと口うるさく言い過ぎていたのかなと思うように。
ある程度スケジュールは立案してあげるけど、基本的にこれはやりな。あれやらないと!などと口出すのをやめてみようと。その日にやるべきことが終わらなくても、自分で帳尻を合わせることが出来るということも大事な能力。
最後まで終わらなくても、点数低くても、それを自分で受け止めてもらいましょう!

テスト後の国語の読解問題の復習だけは一緒にやろうと思います。

ここ数日は、一歩引いてみているせいか平和です。総合回の週なので、宿題もそんなにないですし。

というわけで、組分けテスト前だと言うのに、勉強時間はとっても少ない・・
今もお気楽にコナンの歴史漫画を読んでいます。
どうせなら、今回のテスト範囲の地理マンガとか、理科マンガを読めばいいのに💧

さてさて、組分けどうなるかな?