2018年11月

長男くんの塾から、新年度の全学年のコース案内&料金表が送られてきました。

新6年の料金の高さにため息をついていると、

次男くん
僕も兄ちゃんの塾入ったら、いくらする〜〜?

電卓片手に計算を始めました。 

げっ!!50万⁉️


そうよ。4年は50万、5年は90万、6年は100万以上・・


た、高い‼️

料金の高さに目を丸くする次男くん。


そうよ。だからやる気のない子はわざわざ進学塾には行かなくていいんだよ。
うちは裕福ではないからね。
そもそも、中学受験はみんながするわけじゃないんだから。
(我が家の地域は)する子の方が少ないんだしね。高校受験で頑張るのだっていいんだから。


すると次男くん、部屋の隅に行ったかと思ったら、そこから助走?して母さんのところに猛ダッシュ。

僕は塾に行きたいです!
行かせてください!


自分の夢を叶えるため良い環境で勉強したいから、中学受験をしたいそうです。

父さんにもビシッとお願いしていました。

次男くんの中学受験には否定的な父さんですが、とりあえず塾に通わせてあげるかという話になってきています。

コツコツと淡々と出来るタイプではない次男くん。
頭は悪くはないと思うのだけど、幼いのもあるしいわゆる勉強が出来る子ではないかな。
おそらく、四谷でいうと頑張ってもSコースは難しいのではないかと。基本BでたまにCになれるかなといったところではないかと。
でも、プライドが高く意外と真面目なので、宿題はちゃんとやるかな?
今も四谷の準備講座の宿題は自分でちゃんとやっています。

中学受験勉強がどんどん低学年化してきているのを実感しています。

全統テストも年長さんから受験出来るようになったし、長男くんの塾もどんどん
人数が増えていて5年生は募集停止になったそう。(1番上のクラスに入れるレベルの成績の良い子は受け入れるらしい笑)
長男くんのときは2クラスだった4年生は、クラスがすでに3クラスあるらしい。

次男くんもやるなら本気でやらないとね!

母さんは応援しているよ〜〜

4年生の塾代はまだ大したことないけど、兄弟私立中学になったら10年以上の学費地獄へ突入・・
消費税も上がるし、稼がねば💦



国語の語彙力アップのために何か出来ないかな??と検討した結果、

四谷のwebコンテンツの高速基礎マスターの国語をやることにしました。

提携塾だけど、長男くんは週テスト会員なので利用出来ます。

四谷の 漢字とことば は5年下の12回で新たな漢字はおしまい。
13回からの漢字は復習。

そこで、いつも漢字をやっている家庭学習の時間に高速基礎マスターをやることに。

先日購入したサピックスの言葉ナビを使おうかとも思ったけど、子どもには少しとっつきにくく。

高速基礎マスターならiPadでサクッと出来るし、達成度も分かるし、リトライ機能もあるしね。
ゲーム感覚でやれるので、長男くんも抵抗感ないようです。
むしろ前からやっておけば良かったな💦

高速基礎マスターには算数もあるんだけど、あれは必要ないかな?
ある程度計算力がついている子には無駄な気がする。

校舎からのお知らせのところに

だんだん字が上手になってきましたね

というメッセージがありました。

褒めるとこ、そこか笑

せっかく買ったし、サピックスの言葉なびは時々スポット的にテスト形式でやってもらうかな。






おー、算数満点💯^_^
すごいすごい!

12回は流水算、通過算。
速さは比較的得意な単元となっているようです。
最近は算数に関して母さんがやることは、週テスト過去問と応用演問集の問題をコピーしておくだけ。

予シリは授業中、宿題の演問集は授業の後に残勉して終わらせてきています。

授業翌日に週テスト過去問のC問題と別の年度のS問題。

次の授業の前日に応用演問集という流れにしています。

クラスメンバーが入れ替わってから、授業のスピードがアップしたようで、授業中に応用演問集の問題に取り組むことも。

算数だけは本人も自信があるようで、算数のときはかなり集中している様子。
勉強時間としては短時間なのだけど、集中しているから質の良い勉強になっています。
丸つけも自分でやっているので、母さんは内容全く把握していません。


かたや、社会・・50点に届かず。偏差値30台でした。
前回も今回も時間が取れず、早押しクイズ大会が出来なかったこともあり、また点数が下がってきています💦
長男くんの社会の勉強は質が悪い。集中出来ずダラダラ、ブーブー文句を言いながらやってます。明らかにやっつけ仕事的な感じ。演問の まとめてみよう などはヤル気の無さが隠しようのない雑な字です。
いま完璧にする必要はないけど、6年生で苦労しないためにはもう少しやっとかないとね。
冬休みでガーッと歴史総復習が出来るといいんだけど。
結局地理の復習も全然出来ていないし。
社会への本人のモチベーションが上がらないとせっかく時間とってもダラダラブーブーが目に見えている。
社会へのやる気スイッチは入るのかな💧


理科・・週テスト過去問をサラッとやるだけだけど、いつも60点程。平均を割ることはほぼない。勉強時間を考えると長男くんにとっては最もおトク科目。
もっとやれば伸びしろはあるということにしておこう。


国語・・平均点行かず。
相変わらずだけど、塾の先生のフォローも入り始めたところなので、頑張って!
漢字とことばのボリュームが減ったので、語彙力アップのために知識系の問題を毎日5分でもコツコツ出来るように何か考えたいところ。

先週ですが子どもたちの2回目の予防接種をしました。

初回からちょうど4週後に同じクリニックを受診したら、

予約してますか?
予約してないとワクチンがないから受けられませんよ。

えー!!予約必要なんて前回言わなかったじゃないの!
どこかが買い占めてるのか、どこもちょうど不足しているらしい。
12月になったらまた入るらしいけど、初回から4週間が最も効果的らしい。

まあでも無いなら仕方ないので、ツテを頼って別のところでどうにか接種しました。

来年は初回と同時に2回目の予約をしておこう。

うちの長男くん、幼いのです。
何かに困ったときの対応が。

お腹の調子が良くないので、食後の整腸剤を持たせています。
ある日、塾弁を食べ終わったぐらいの時間に、長男くんが塾の電話を借りて母さんの携帯に電話してきました。

お母さん、薬飲もうとしたら、水筒が空になっちゃってた。どうしたらいい?


えっ⁉️
いやいや、手洗い用の水で飲むとかさ、そもそも、電話貸して下さいと言えるなら、薬用の水もらえないか聞いてみるとかさ。

あー!そうかー!

ガクッと来ます。



9月のサピックスオープンのとき。

ネットにアップされた答案が明らかに汚い。字を線で引いて消していたり、枠外に書いていたり。 → 当然バツ。

後できくと、消しゴムが途中でいつの間にかに無くなってしまったと。

そういうときはさ、サピックスの係りの人に相談すればいいんだよ?
思いつかなったかな?


こんなことがちょいちょいあり、ため息が出ます。

この子、自分の力で生きていけるんだろうか。

何かやらかしてしまったときのごまかし方も下手。想像力がないのかな。

体は大きいので、もう何でも出来るだろうと錯覚してしまうけど、ホントに幼い長男くん。まだまだ赤ちゃん。


そんなつもりはなかったけど、何でも母さんが先回りしてやってしまってきたのだろうか。


片や、次男くんは結構たくましい。一人できっと生きていける。
四谷の準備講座も平日で付き添えないこともあり、初日から一人で行っています。何か分からないことがあれば、モジモジしつつも近くの大人に相談出来るタイプ。
長男くんの準備講座のときは、土日だったので、毎回父さんか母さんが一緒に行っていたもんね。

いい影響を受けられるような友達が出来る学校に行ってほしいな。
長男くんの今後の成長に期待🙏



↑このページのトップヘ